お問い合わせはこちら

086-201-2474

お問い合わせ 9:30 ~ 20:00 (日曜日除く)

お知らせ

受験生の諸君へ

津山校の森定です。

 

例年、10月から12月上旬にかけて大学入試・推薦入試がピークとなります。

高3のみなさんの中にはざわつく気持ちで過ごしている人も少なくないでしょう。

勉強しているのに思い通りに模試で点数が取れなかったり、やることが多すぎてどうしていいのかわからなくなったりしている人もいるでしょう。そして12月中旬までは、周囲に志望校に合格した生徒が増え始め、もっともやもやするかもしれません。

 

それでも、大丈夫。

先輩たちも、周囲や自分のことで悩みながら、しっかりと自分の将来に向かって乗り越えていきました。

(もやもやしたら話をしに来てくださいね)

 

------------------------

 

さて、年が明けて待ち受けているのは、共通テストです。

共通テストは国公立大学では1次試験にあたり、1次試験と大学ごとの2次試験の合計得点で合否が決まります。

だから、共通テストは国公立大学志願者にとって合否を決める試験と言えます。

 

でも、なかなか共通テストに目がいかないなぁと授業するたびに思います。

それに、共通テストで思い通りの点数が出なかったらどうするかも考えてほしいと思います。

だから、授業の時に「目標点に到達していたらいい。でも到達していなかったり、志望校判定がB判定だったら、C判定だったらどうするか、考えておこう」と伝えます。

 

もちろん、志望校や、その生徒の立ち位置によっても大きく違うけれど、東大・京大以外はまず共通テストに目を向けるべきだと思います。

(東大・京大・阪大を目指す人は共通テストはずいぶん前に仕上がっているはず)

 

生徒のみなさんには

「目標点に足らない点数をどの教科で取るようにするのか、どのくらいの伸びしろが見込めるか、どういう勉強方法をすればよいか、問題集や単語帳はどれを使ったらいいか、具体的な計画を立てよう。分からなかったり迷ったら相談してほしい」と伝えます。

限られた時間を有効に使ってほしいからです。

 

------------------------

 

一緒にがんばってきた生徒だけでなく、自分が現役だったときのことも振り返ってアドバイスします。

 

高校受験が終わった後、油断しないこと。

高1の早い時期に大学入試について知っておくこと。

部活や課外活動もがんばればよいのだけど、

まず大学入試のことを念頭におくこと。「何のための部活か」「何のための課外活動か」考えること。

(推薦入試に必要なのかな、部活で推薦を受けるのかな、それとも部活は息抜きかな)

習った内容に対する疑問点をできるだけその日のうちに解消しておくこと。

(授業スピードが速くて溜めてしまうと処理できません)

 

今まで「上手に受験したなぁ」と思う生徒は、

早くに受験計画(将来の夢や志望校を考え、大学を探し、受験科目を調べる)を立てていました。

そして何より、自分自身としっかり向き合っていたと思います。

 

高3のみなさん、後悔ではなく反省をして、残された時間を有効に真剣に過ごしましょう。

そして高2、高1、中学生のみなさん、将来の夢を描いて自分と向き合いましょう。

 

みなさんには輝く未来が広がっています。

もしよければ、私たちにみなさんのお手伝いをさせてください。

森定Tブログ用写真.jpg